ベンダーには頼まず自力構築したが、とても面倒である。
登録する必要があるサイト
- オンライン資格確認・医療情報化支援基金関係医療機関等向けポータルサイト:申請状況の把握。
- 医療機関等ONS(ベンダー向けサイト):各種ドキュメントの保管場所。認証アプリが必要でGoogle Authenticatorを採用す。半年アクセスしないとパスワードが失効する。
- 電子処方箋(システムベンダ向け) |厚生労働省 (mhlw.go.jp) ← 電子処方箋について追加。
読むべきPDF
- 医療機関等向けセットアップ手順書(資格確認端末編):全体の流れはこれ。
- オンライン資格確認等システム接続ガイド(IP-VPN 接続方式):IPv6のDNS設定はこれの7頁。
- オンライン請求ネットワーク関連システム共通認証局ユーザーマニュアル(Windows ChromiumEdge)+ オンライン請求ネットワーク関連システム共通認証局電子証明書の発行等申請の手引き:証明書関連はこれの前者の5頁と、後者の17頁。証明書ダウンロード時にIPv4の接続を同時存続させると「オンライン請求の電子証明書更新で発行申請サイトが表示出来ない問題」が発生する模様。
- ネットワーク接続確認ツール導入・操作手順の2頁
- XMLレイアウト(オンライン資格確認)、業務コード仕様(オンライン資格確認):取り出したxmlの解釈はこれ。
医療機関等ONS上のpdfは無数で、かつ、乱雑に放置されている。上記のみに絞るがよろし。
参考サイト
- オンライン資格確認向けルーター設定方法YAMAHA:IPv6系とIPv4系は分離した。
IPv6のDNS設定はルータに設定すれば必ず降ってくるわけではなく、「PCのTCP/IPv6の優先DNSサーバーアドレス/代替DNSサーバーアドレスをオンライン資格確認等システム接続ガイド(IP-VPN接続方式)で記載されているDNSサーバーアドレスに設定していただく必要があります」 - カルテメーカー.番外編:電子カルテ屋さんのようですが、自力諸氏が参考サイトに挙げてる。非常に実践的。
当院では、既存の保険証OCRシステムと統合した。
ただ、取り出したxmlの仕様書が今一で、サンプルデータもくれない。よって、on the flyで解析するしかなく、それってどうなん?
全般にお役所仕事な印象、つまり「拠らしむべし、知らしむべからず」で、導入者が苦しもうが、それは「国民の責任!」みたいな感じです。
2024/11/30追記
オンライン請求ネットワークサポートディスク0120-220-571で問題解決のサポートを受ける事が可能。
ONSお問合せ・障害報告確認で質問に答えていただけました
XMLを試しに書いてみたら、構造エラーになったので、ファイルを送ってみたところ、XMLヘッダ、フッタを記載していなかったためでした。↓の回答をいただきました。
サンプルが外部インターフェイス仕様書(オン資格、電子処方箋、電カル情報共有)の3.1.2.2 XMLファイルサンプルに記載されております。
こちらをご参照ください。
https://vendorons.service-now.com/sp?id=kb_article_view&sysparm_article=KB0010335
永田様
貴重な情報のご提供ありがとうございました。
オレオレVendorにとっては、大きな助け&励みになります!