年初の展望が実現できたかを、振り返る。
手術編
アイハンスを積極的に適用した年だった。
・供給不安定のため、年途中では優先希望者にしか挿入できなかった。
・アイハンスは夢のIOLというほどでもなく、加入度数が弱い+微小なハログレが存在することがわかった。
2023年は、患者さんの要望を聞いたうえで、Alconのクラリオン、HOYA発売予定のEDoFレンズの使用&併用を進めていく所存。
説明編
・入力をSpeech-To-Textエンジンでリアルタイムに行う。→当初AmiVoice使ったがいまいちで、途中からGoogleVoiceを使った。ある程度成功。
・スタッフの人員余力、患者さんの待ち時間をリアルタイムで把握して配分する。→できず。
・Web上で公開している説明紙を、各人のLINE上に直接配布する。→需要がない(?)のでやらず。LINEに関しては、公式アカウントからの診察申し込みが多く、このSNSの影響力を思い知った。
リモート診察編
・老眼治療薬の自費診療と相性がよい。老眼年齢の人はITリテラシーが高いのである。
・高齢患者さんでは、つききりで1時間説明しても不可なことがあった。個人差は大きく、困っている人ほど利用しずらいという印象。。
近視治療編
・オルソケラトロジーのレンズでブレスオーコレクトを選択する人が多くなった。
・日本人に合ったレンズを評価する向きが多いという印象で、導入してよかったと感じる。
・シードピュア1DayピュアEDoFも導入したが、オルソケラトロジーよりは近視抑制効果が薄い印象であった。
初めてコメントを送られせ頂きます。69歳女性です。小6から近視のメガネを使用し始めるました。自宅では近視のメガネ、外出時には遠近のコンタクトを使用しています。最近ic8という新しいタイプのレンズが出てきたとのこと。こちらのレンズと単焦点レンズで白内障を治療をしようかと思っておりますが、このIC8と如何でしょうか?先生のご意見をお聞き出来ましたら幸いです。宜しくお願いします。
IC-8は、絞り効果を利用して、焦点深度を得るという眼内レンズです。
老眼治療のサンピロ点眼と同様の効果を狙っています。
詳細は「IC-8について」を、ご参照ください。