老眼対策の点眼薬(濃度別のサンピロ体験報告)
- 2022.05.22
- 老眼
市販のサンピロは0.5%、1%、2%にくわえて、Vuityと同じ濃度の1.25%を自家調合して効果を比較実験しました。ただしn=1(女性、軽度老眼、正視眼)です。



0.5%サンピロはほとんど効いてないですね。1%サンピロは1.25%ピロカルピン、すなわちVuityとほぼ変わらないようです。2%だと頭痛などの副作用が出やすい様子。
僕の想像ですが、「Vuity製薬会社も試行錯誤してほぼ1%あたりに至適濃度をみとめた。だけど、1%サンピロと同じものを販売すればコマーシャル的に、かつ法的に問題となるので、頭痛が出ない程度の濃度として1.25%を選んだ」あたりが真相ではないかぃな?
-
前の記事
第4回日本近視学会総会に出席しました。 2022.05.15
-
次の記事
ZeissのMyoKids眼鏡 考 2022.05.29