ドライアイとストレスの関係

以前から、ドライ症状が強い患者さんはストレス傾向が強いと感じていたが、 鬱および不安症とドライアイの自覚症状は相関するが、客観的な指標は相関しない[1] we found that depression and anxiety were related to the subjective symptoms of DED but not the objective symptoms ドライアイと精神 […]

ドライアイの合併症

ドライアイを起こす原因は数多くある[1]が、アレルギー性結膜炎も一因となる[2]。 アレルギー疾患があると流涙をおこすため、ドライアイの合併を見過ごしやすいが、BUTを測定すると短縮していることがよくある。異物感や充血など臨床所見・症状も似ているため、両疾患が共存していることを見落としやすい。 両疾患ともに、眼表面症候群ともいうべきスペクトラムに属するもので、病気の主座が結膜側にあるか、角膜側にあ […]

近視治療の効果

WHOと近視の共同研究をしているBrien Holden Vision Instituteというオーストラリアの研究所がある。 その研究所のHPに、近視軽減効果の予測頁があり、各種の治療方法とその効果の予測が記載されている。 当院でも採用しているアトロピン点眼とオルソケラトロジーの効果について、「10歳で-2Dの近視の子供が17歳時点でどのくらいの近視に進展するのを防ぐことができるか」を予測させて […]

たかが近視、されど近視!

学校検診の季節となりました。 「1、2ケ月で急激に視力が低下した」と言って検診用紙を持ってこられる患者さんが多い時期です。 スマホやタブレットが浸透してきたためか、小学校低学年でも相当程度、近視が進行してしまっているお子さんを見受けます。 そのようなお子さんや、ご両親には「高校3年生までに-6Dをこすような高度近視にならないように」とご説明しています。 それは、高度近視になると、以下のような合併症 […]

認知症と網膜厚の関係

Spectral-Domain OCT Measurements in Alzheimer’s Disease – Ophthalmology (aaojournal.org) を読んだ。 早期アルツハイマー者、軽度認知障害(MCI)の発見方法は、高価で侵襲的である。 眼科のOCT検査は、安価・簡便・非侵襲的なので、アルツハイマー症と網膜の厚みの関連性について文献調査をした。 Our […]

白内障と生体リズム

睡眠や深部体温に代表される生体リズムは,内分 泌・代謝・循環・精神機能など多くの生理機能に関 与しています。 この生体リズムの乱れは肥満・脂質異常・糖尿病・高血圧・精神障害・うつ・脳卒中・虚血性心疾患・がんなどの多くの疾病と関連します。 ヒトの生体リズムには網膜での光受容が最も重要で、網膜神経経節細がブルーライトを感じて生体リズムを調整しています。 白内障があるとちょうどブルーライトの波長が遮断さ […]

白内障と全身疾患

白内障で夜間血圧上昇、動脈硬化のリスクが増す。 住環境や生活習慣が健康に及ぼす影響を調査することを目的とした大規模コホートスタディ「平城京スタディ[1]」の結果に基づいて述べます。 通常、血圧は日内変動 があり、夜問で血圧が最も低くなります。 白内障があると、この夜間血圧低下が発生しない比率が1.8倍となっていました (表1) 夜間血圧低下が発生しないと、心血管障害が起きやすくなるため、白内障があ […]

白内障と認知症

視力が悪いと認知症リスクが高い 高齢者を対象とした眼科コホートスタディ「藤原京eyeスタディ」[1]の結果に基づいて述べます。 視力0.7以上:認知症が5.1% 視力0.7未満:認知症が13.3% 視力0.7未満では 認知症のリスクが2.9倍高く、年齢、性、BMI、教育歴などを考慮しても2.4倍も高かった。 白内障手術は軽度認知機能低下を防ぐ 白内障手術既往群(668名) と非手術群(2096名) […]

IC-8について

今までに述べたレンズと全く違う原理で作られた眼内レンズです。 ピンホール効果により、焦点深度深化を図るというものです。 ピンホールカメラと同様に絞りをきかせることによって、焦点深度を獲得します。 実際、MTF曲線を見ると、非常に良好な成績ですね。 ただし、 1.患者満足度が必ずしも高いわけではない。 2.切開創が3.5mmと大きい。マスクが曲げ応力に弱いため,過度に曲げてしまうと損傷してしまうため […]

ミニウェル・レディについて

EDoF(焦点深度拡張型レンズ)の先駆けとなったレンズで、アラガン社のsymphonyがでるまではEDoFレンズの代表でした。その後の一連のEDoFの流行の発端を作ったレンズで、現在でも、一部手術者に絶大な人気があります。 それは「ハロー、グレア、単眼複視など、多焦点 IOL で一 番問題とされた問題点を大部分取り除くことに成功している」という大きな利点があるためです[1] ただし、 やや近方視力 […]

1 16 17