加齢黄斑変性症
- 物を見る中心である黄斑部の網膜下や色素上皮下に脈絡膜から新生血管が生えてくる病気です。
- 生えてきた新生血管は正常な血管ではないので、出血したり、血液中の脂肪や水分が多量に漏れでたりします。
- 網膜の中へ水分が漏れ出ると、その辺一帯の網膜は水でふやけたような状態(浮腫)になります。その結果、視力が低下します。
- みようとする中心部は真っ暗になって見えませんが、周辺部はみえますので完全に失明することは、まずありません。
- 現在では硝子体内注射により進行を抑制することが可能であり、当院でも随時実施しております。
-
黄斑上膜
- 黄斑部の網膜表面に線維のような膜ができる病気です。
- 軽症の場合には自覚症状はほとんどありません。高度になると網膜を引っ張るために、物がゆがんでみえたり、視力が低下します。
- 進行はゆっくりで、失明することはありません。
- 治療は、硝子体手術を行って、この膜を取り除きます。
-
黄斑円孔
- 物をみる中心である黄斑部の網膜が丸く欠けてなくなってしまう病気です。みようとする中心が、暗くなってみえません。
- 中心部分の網膜がなくなってしまっていますから、視力が回復することはないとされてきましたが、最近では早期手術により視力回復する可能性があることがわかっています。
- 網膜剥離が起こっていないか定期的に眼底検査を受ける必要があります。
-